書きたいことを自由に書きます、更新は不定期です。
このブログの情報によるあらゆる結果については、私は責任を負えません。
ノートパソコンとデスクトップパソコンを1台ずつ買うことにした。って前に書いたけな。
合計15万くらいかな?思ってる。 っていうのも、大学の推奨ノートが18万なの。よく分からないけどパッとこんな感じだった気がする→「CPU:corei5 RAM:4gb HDD:5tb」オープンキャンパスで話してた使い道だと、イーラーニングとプレゼンテーションとサークル活動とか友達と遊ぶ程度で、どう考えてもコレはオーバースペック。
ノートは当然持ち運べるから必要だ。
デスクトップはやりたいゲームがあるから、それに必要なの。
そんなことを決めてヨドバシカメラに行ってパソコン探した。
店員「Windows 7 Homepremium にも XPモードはある」見たいなことを言っていた。
事前に調べたときは確か profesionalからある機能だと記憶してたのに、、、結局、分からなくなってあたふたしてただけだw
今調べてみると、やっぱりProfesional以上からの機能だった。互換性のことと勘違いしたのかな。
またヨドバシ行くことになるなー
32bit と 64bit があるけど、64bit の方がいいらしい。
興味あるゲーム
age of empires3 A列車で行こう7 simcity4 american conquest自由の女神 サドンアタック
書き方が雑になってきた気がする…
合計15万くらいかな?思ってる。 っていうのも、大学の推奨ノートが18万なの。よく分からないけどパッとこんな感じだった気がする→「CPU:corei5 RAM:4gb HDD:5tb」オープンキャンパスで話してた使い道だと、イーラーニングとプレゼンテーションとサークル活動とか友達と遊ぶ程度で、どう考えてもコレはオーバースペック。
ノートは当然持ち運べるから必要だ。
デスクトップはやりたいゲームがあるから、それに必要なの。
そんなことを決めてヨドバシカメラに行ってパソコン探した。
店員「Windows 7 Homepremium にも XPモードはある」見たいなことを言っていた。
事前に調べたときは確か profesionalからある機能だと記憶してたのに、、、結局、分からなくなってあたふたしてただけだw
今調べてみると、やっぱりProfesional以上からの機能だった。互換性のことと勘違いしたのかな。
またヨドバシ行くことになるなー
32bit と 64bit があるけど、64bit の方がいいらしい。
興味あるゲーム
age of empires3 A列車で行こう7 simcity4 american conquest自由の女神 サドンアタック
書き方が雑になってきた気がする…
PR
この記事にコメントする