書きたいことを自由に書きます、更新は不定期です。
このブログの情報によるあらゆる結果については、私は責任を負えません。
読書会で読む、「吾輩は猫である」
夏目漱石の処女作
夏目漱石を知るためにって、先輩が選んだ本だけど
読み始めたらもうすぐに読むのが苦痛で、最初10ページくらいで挫折
「こころ」 とか 「草枕」 とか 「行人」 「彼岸過迄」は夏目漱石だっけ?
とても面白かった本はいくつもあります、でも「吾輩は猫である」のあの展開するのかしないのか
昔独得の言い回しが、本当に楽しめませんでした。
そのうえ読書会サボってお昼寝してた(正確にはお昼寝して寝過ごした)
ダメダメ
帰宅すると第一声が、成績表届いたよって
僕は英語の不可は覚悟していたから、家族に何と言われようと大丈夫な思いで臨んでいたんですが
全部単位取れた!
英語まさかの可。 秋学期の英語も頑張らないとー
夏目漱石の処女作
夏目漱石を知るためにって、先輩が選んだ本だけど
読み始めたらもうすぐに読むのが苦痛で、最初10ページくらいで挫折
「こころ」 とか 「草枕」 とか 「行人」 「彼岸過迄」は夏目漱石だっけ?
とても面白かった本はいくつもあります、でも「吾輩は猫である」のあの展開するのかしないのか
昔独得の言い回しが、本当に楽しめませんでした。
そのうえ読書会サボってお昼寝してた(正確にはお昼寝して寝過ごした)
ダメダメ
帰宅すると第一声が、成績表届いたよって
僕は英語の不可は覚悟していたから、家族に何と言われようと大丈夫な思いで臨んでいたんですが
全部単位取れた!
英語まさかの可。 秋学期の英語も頑張らないとー
PR
この記事にコメントする