書きたいことを自由に書きます、更新は不定期です。
このブログの情報によるあらゆる結果については、私は責任を負えません。
小さい学校だから、食堂の規模も小さくて仕方がないけど
栄養バランスよりも肉とか多い感じ、もっと生き生きした野菜とか食べたいけど、サラダ120円とか手が出ませんよ。
それなら食堂で400円払って不味いご飯食べるより、120円のランチパック2個の方が安上がりな分まし。
あと、この前友達に話した話しを書きます
あ、前に書いたことかもしれない
人間の欲求が嫌いなんです。欲求より本能の方が正しいかも。
食欲と性欲と睡眠欲
みんなでご飯食べたり、道端でイチャイチャしてたり、修学旅行なんかでクラスがひとつの部屋で寝たり。
なんでか、とても下品みたいな、汚いような、胸の真ん中から不快感が込み上げてくるんす。
みんなで食事は仕方がないことだけど。食事の作法は別にどうでもいいです、食事中に話しかけるのだけはやめて欲しい。あと、食べてるのまじまじと見るのとかもやめて。
堂々とイチャイチャするのがとても汚い感じがする。
クラスメイトでも、ただの知り合い見たいな人と同じ部屋で寝るとか、とっても嫌だ
今まで誰も同意してくれない。
なんで僕だけこんなこと思ってるのか、考えたら
本能だからなのかなって思った、文化的ではないから。
理性とか論理的な範囲を越えてるから、だから食事のマナーがあるのかなぁとか
同じこと考える人いるかなぁ。他人とズレてるの結構気にしてて、ついつい考えちゃう
彼は今、これをしながらなに考えてるのかなぁって
栄養バランスよりも肉とか多い感じ、もっと生き生きした野菜とか食べたいけど、サラダ120円とか手が出ませんよ。
それなら食堂で400円払って不味いご飯食べるより、120円のランチパック2個の方が安上がりな分まし。
あと、この前友達に話した話しを書きます
あ、前に書いたことかもしれない
人間の欲求が嫌いなんです。欲求より本能の方が正しいかも。
食欲と性欲と睡眠欲
みんなでご飯食べたり、道端でイチャイチャしてたり、修学旅行なんかでクラスがひとつの部屋で寝たり。
なんでか、とても下品みたいな、汚いような、胸の真ん中から不快感が込み上げてくるんす。
みんなで食事は仕方がないことだけど。食事の作法は別にどうでもいいです、食事中に話しかけるのだけはやめて欲しい。あと、食べてるのまじまじと見るのとかもやめて。
堂々とイチャイチャするのがとても汚い感じがする。
クラスメイトでも、ただの知り合い見たいな人と同じ部屋で寝るとか、とっても嫌だ
今まで誰も同意してくれない。
なんで僕だけこんなこと思ってるのか、考えたら
本能だからなのかなって思った、文化的ではないから。
理性とか論理的な範囲を越えてるから、だから食事のマナーがあるのかなぁとか
同じこと考える人いるかなぁ。他人とズレてるの結構気にしてて、ついつい考えちゃう
彼は今、これをしながらなに考えてるのかなぁって
PR
僕の通ってた高校は、お世辞にも進学校とは言えない
学校のいいところは元気に挨拶ができるところって先生が言ってた、でもそれも先生がやらせているって感じで
実際できてなかったような気がする。
3年生の数学テストの平均点が16点とかで、
そんな環境は”できない人”ではなくて”やらない人”が平均点下げてるから学年10以内とか、簡単に取れるんですよね。
テストの前日は大体ぐっすり寝ていました。
というよりも、テスト悪くても大学は適当にって考えてたから、それが当然だった。
大学で、K君が小テストの勉強を朝の5時までしてきたって聞いて、びっくりした
考えもしなかった、受験が近いときでも2時とかには寝てたし。
テスト危ないと思っても、遊んだし寝たし。
住む環境が違うと常識も違う
もう大学生なんだなぁって思いました。
学校のいいところは元気に挨拶ができるところって先生が言ってた、でもそれも先生がやらせているって感じで
実際できてなかったような気がする。
3年生の数学テストの平均点が16点とかで、
そんな環境は”できない人”ではなくて”やらない人”が平均点下げてるから学年10以内とか、簡単に取れるんですよね。
テストの前日は大体ぐっすり寝ていました。
というよりも、テスト悪くても大学は適当にって考えてたから、それが当然だった。
大学で、K君が小テストの勉強を朝の5時までしてきたって聞いて、びっくりした
考えもしなかった、受験が近いときでも2時とかには寝てたし。
テスト危ないと思っても、遊んだし寝たし。
住む環境が違うと常識も違う
もう大学生なんだなぁって思いました。