書きたいことを自由に書きます、更新は不定期です。
このブログの情報によるあらゆる結果については、私は責任を負えません。
お昼ご飯代¥500貰ったからスパー(コンビニ)に行った
スパーと家の間に公園があって家に帰る道は公園を迂回するんですが
帰り道、雪に埋まったその公園が魅力的で、周りで遊んでる親子の目も気にせずに雪の積もった公園を歩いた
最初は雪投げの通り道みたいで固まってたからよかったんだけど、10歩もしないうちに急にズボーってはまって
手を前にだしたけどその手もズボーって埋まって、顔面から雪に突っ込んで恥ずかしい目にあった。
結局迂回して帰った。
面白い問題見つけた↓
モンティ・ホールの問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C
スパーと家の間に公園があって家に帰る道は公園を迂回するんですが
帰り道、雪に埋まったその公園が魅力的で、周りで遊んでる親子の目も気にせずに雪の積もった公園を歩いた
最初は雪投げの通り道みたいで固まってたからよかったんだけど、10歩もしないうちに急にズボーってはまって
手を前にだしたけどその手もズボーって埋まって、顔面から雪に突っ込んで恥ずかしい目にあった。
結局迂回して帰った。
面白い問題見つけた↓
モンティ・ホールの問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C
PR
この時期だしテストは赤点回避できれば、って思ってる
でも、6時間勉強した 勉強続かなくなったからお風呂入ったてパソコン起動
Googke labs ってGoogleのβサービスをまとめてるようなページで見てた
色々あって面白いよ
Google mars
http://www.google.com/mars/
火星の地図
火星まで手を広げるのはGoogleの余裕
でも需要あるの...
Google News Timeline
http://newstimeline.googlelabs.com/
GoogleNewsを新聞のニュース欄のように時系列順に表示する
これは日本語対応して欲しいなー ニュースそんなに見ないけどさー
そういえば、人喰い猿じゃなくて噛みつき猿だった
Google Image Swirl
http://image-swirl.googlelabs.com/
なんか、こう、だんだん好きな画像に近づいていく感じ?yahoo!でもこんなβあったなぁ
画像検索はドンドン機能増やしてほしい
パンストは見れない
中国人は日本人が好きなの...?
よつばと!
ジャンボ「なんじゃそりゃあ!」